予防歯科診療・クリーニング|祐天寺の歯医者|祐天寺歯科

  • 東横線「祐天寺」駅4分
  • 〒153-0053 東京都目黒区五本木2-15-4
  • 03-5725-1880
  • 祐天寺歯科ネット予約

予防歯科診療・クリーニング

予防歯科でお口や歯の健康を維持しましょう

予防歯科

祐天寺歯科では、生涯をご自身の歯で生活していただくため、虫歯や歯周病の発症や悪化を未然に防ぐ予防歯科に力を入れております。

悪くなったら治療をすれば良いと考えている方も多いと思いますが、一度虫歯や歯周病になると治療が必要となり、再発する可能性も高くなるため、少しずつ歯の寿命は縮んでしまいます。また、歯やお口の健康状態が悪くなると、全身の健康にも大きく影響します。心身共に健康で豊かな人生を送るためには定期的に歯科検診を受けたり、クリーニングを行うことが重要です。

予防に取り組む人と痛い時だけ治療をする人の治療費の比較

痛いときだけ

定期的に通院

※上記の金額はお口全体の治療費推計です。(出典:日吉歯科診療所調べ)

上記の図は定期的に歯科医院に通院して予防に取り組む人と痛みなどの症状が現れた時にだけ歯科医院で治療を受ける人の80歳までにかかる治療費と歯の寿命を比較したものです。

定期的に歯科医院へ通院される人の方が費用がかかってしまいそうな気がしますが、実際は歯を削ったり、つめ物やかぶせ物を入れたりというような大きな処置が必要ないため、痛い時にだけ歯科医院へ通院する人に比べて費用が大幅に抑えられ、さらに歯の寿命も長いことが分かります。

日頃から予防に取り組みことによって、歯の寿命が延びることはもちろん、経済的な負担も抑えられるというメリットがあります。

歯科衛生士担当制による計画的な予防歯科を心がけております

歯科衛生士

予防歯科については虫歯や歯周病に精通した歯科衛生士が中心となって実施いたします。さらに、祐天寺歯科では、計画的な予防を実施するため、歯科衛生士担当制を導入しております。

毎診療同じ歯科衛生士が担当いたしますので、患者さま一人ひとりの口腔内や生活習慣に合わせた口腔ケアが可能です。また、患者さまのお口の中の異変にもいち早く気づくことができるため、早期発見・早期治療によって虫歯や歯周病の進行防止が期待できます。

歯科衛生士が実施するプロフェッショナルケアについて

お口や歯の健康維持には、毎日のセルフケアが重要となります。しかし、お口の中には歯磨きでは取り除くことのできない歯石やバイオフィルム(細菌の塊)が存在するため、セルフケアだけでは口腔内が不衛生になり、虫歯や歯周病を発症、進行させてしまう可能性が高くなります。

虫歯や歯周病をしっかりと予防するためには、歯科医院で実施するプロフェッショナルケア(クリーニング)を定期的に受けることが大切です。

以下では、祐天寺歯科で実施するプロフェッショナルケア(クリーニング)についてご紹介いたします。

PMTC

PMTC

PMTCとは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略称で、歯科衛生士などの専門家が専用の器具を用いて行なう歯面清掃を意味します。フッ素配合の研磨剤で歯面を磨きあげ、毎日の歯磨きでは取り除けないバイオフィルムや歯石、色素などを取り除きます。歯面を滑沢に磨きあげることにより、汚れの再付着を防ぐ効果があります。

スケーリング

スケーリング

スケーラーという器具を使用し、歯面や歯と歯茎の境目に蓄積した歯垢や歯石を取り除きます。当院では短時間で広範囲の処置が可能な超音波スケーラーと細部の処置に適しているハンドスケーラーの2つを使用し、精密なクリーニングを心がけております。

歯磨き指導

歯磨き指導

毎日の歯磨きがきちんと行われず、磨き残しが多くなると虫歯・歯周病のリスクは高くなってしまいます。セルフケアの質を高め、少しでも磨き残しを軽減するため、患者さま一人ひとりの口腔内の状態や歯並び等を考慮し、適切な歯磨き方法を指導いたします。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯面に高濃度のフッ素を塗布します。フッ素には歯の抵抗力を高めるだけでなく、虫歯菌の活動を抑制したり、溶け始めた歯質を修復する再石灰化を助けたりする働きがあるため、虫歯リスクの軽減が期待できます。

刺激の少ないエアフローによるクリーニングにも対応しております

エアフロー祐天寺歯科では、エアフローという機器を使用したクリーニングにも対応しております。

エアフローはパウダー状の炭酸水素ナトリウム(重曹)やグリシン(アミノ酸の一種)をジェット水流で吹付けることによって、歯面に付着したタンニンや煙草のヤニ、バイオフィルムをスムーズに除去することができます。

エアフローはブラシなどもなく、処置時に器具が直接触れないため、歯面を傷つけることなく短時間でクリーニングが可能です。

当院で実施したエアフローによるクリーニングの症例

エアフロークリーニングの症例

こちらの患者さまは歯の着色を綺麗にしたいとの事で来院されました。保険診療での歯石取りPMTC後にエアフローを使用しての着色取りを行いました。歯の表面に傷をつける事なく、綺麗に着色を落とす事ができました。

年齢・性別 50代 女性
治療期間 1日
治療回数 1回
治療費(税込) 上下顎エアフロー 9,900円
想定されるリスク ・歯茎の腫れや炎症がある場合は稀に出血や痛みを伴うことがあります。
・使用するパウダーの成分にアレルギーがある場合はエアフロークリーニングを受けることができません。

エアフロークリーニングの症例

歯の着色汚れが気になるので綺麗にしたいとの主訴で来院された患者さまです。まずは保険診療のクリーニング、PMTCを行いました。その後、エアフローを駆使して歯面の着色を取り除きました。

年齢・性別 30代 女性
治療期間 1日
治療回数 1回
治療費(税込) 上下顎エアフロー 9,900円
想定されるリスク ・歯茎の腫れや炎症がある場合は稀に出血や痛みを伴うことがあります。
・使用するパウダーの成分にアレルギーがある場合はエアフロークリーニングを受けることができません。

予防歯科についてよくある質問

歯磨きは食後の必ずしないとだめでしょうか?

口腔内を清潔に保つためには、毎食後に歯磨きを行っていただくのが理想ですが、回数よりもしっかりと磨けていることが重要です。毎食後に歯磨きを行っていても、磨き残しが多いと意味がありません。毎食後に歯磨きはできないという場合は、夕食後や就寝前などに歯磨きを丁寧に行い、できるだけ汚れを蓄積させないようにしましょう。

歯磨きの際はフロスや歯間ブラシも使った方が良いのでしょうか?

歯ブラシの毛先が歯と歯の隙間に届きづらいため、歯磨きだけでは口腔内の約60%程の汚れしか取り除けないと言われています。虫歯や歯周病をきちんと予防するためには、ブラッシングだけでなくフロスや歯間ブラシを使用することをおすすめします。

歯のクリーニングはどの位の頻度で受けるのが良いのでしょうか?

虫歯リスクは細菌の数、唾液の分泌量、生活習慣などによって一人ひとり異なります。そのため、個人によって歯のクリーニングの頻度も変わってきますが、最低でも半年に1回は歯科検診・歯のクリーニングを受けるようにしましょう。よく虫歯になる方や喫煙者の方は2~3ヵ月の頻度で歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

祐天寺にて歯やお口の健康維持を目指した予防歯科をご希望の方へ

予防歯科

祐天寺歯科では、いつまでも天然歯で生活していただけるよう、歯やお口の健康維持を目指した予防歯科に力を入れております。従来のように痛くなってから治療を受けるのではなく、定期的に歯科検診やクリーニングを受けることによって歯を削ったり、抜いたりすることも軽減することが可能です。祐天寺にて歯やお口の健康維持を目指した予防歯科をご希望の方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

トップへ戻る