見た目が気になる前歯をセラミックで審美修復した症例|祐天寺の歯医者|祐天寺歯科

  • 東横線「祐天寺」駅4分
  • 〒153-0053 東京都目黒区五本木2-15-4
  • 03-5725-1880
  • 祐天寺歯科ネット予約

見た目が気になる前歯をセラミックで審美修復した症例

見た目が気になる前歯をセラミックで審美修復した症例

初診時の口腔内こちらの患者さまは、前歯の見た目が気になるとのことで来院されました。

過去に他院でクラウンでの治療を行っており、部分的につめ物もしているようで、隙間からの変色も気にされていました。

虫歯治療・支台形成・仮歯の装着

一度の治療で、過去にセットしたクラウンの除去、支台形成後に仮歯に置き換えました。クラウンを除去したところ、中にむし歯が見つかったため、綺麗に取り除きました。むし歯が大きかったため、神経の保護も同時に行いました。

セラミッククラウンの装着・治療完了

セラミッククラウンの装着・治療完了

1週間ほど期間を置き、痛みが出ず神経が残せることを確認できてから、二度目の治療で更に精密に形成、型取りを行い、三度目の治療で完成したセラミッククラウンをセットして治療完了となりました。

今回の患者さまは、歯の色味だけでなく突出感も気になるとのことだったため、歯軸の角度補正も行い、より審美的にこだわってクラウンを作成しました。

術後はクラウンの見た目の改善、突出感もなくなり、理想通りの前歯にすることができました。機能的にも問題なく、硬いものもしっかりと噛むことができ、審美的にも機能的にも大変満足いただけました。現在は定期的なクリーニングで来院していただき、キレイな状態を保っています。

年齢・性別 70代 女性
治療期間 1ヵ月
治療回数 3回
治療費(税込) セラミッククラウン 154,000円×4本(右上3~左上1)
想定されるリスク 欠けたり外れたりする事が稀にあります

つめ物・かぶせ物(審美治療)ページ>>

トップへ戻る